ソハヤの軽装きた!三輪先生の軽装についての発言もきたあああああ
刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)のソハヤノツルキの軽装がきたあああ!
ソハヤノツルキの軽装
【第十三弾 軽装二】
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) June 23, 2020
本日は、刀剣男士 太刀「ソハヤノツルキ」の「軽装」の姿をお届けします。
今月の「軽装」のお届けは、あと1振り(6月24日(水)まで)となります。
明日もどうぞお楽しみに△△ #刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/Jup4JcPUMG
番組ラスト10分で悪代官をめためたにボコりに来る風来坊を装った将軍家所縁のやべー奴が着てそうな
— 三輪士郎/Shirow Miwa (@zi38) June 23, 2020
審神者の反応
872: 審神者
ソハヤ!
金色かっこええ!!
金色かっこええ!!
873: 審神者
ソハヤきたあああああああ!!
金色!!!!髪色合わせ!?
金色!!!!髪色合わせ!?
874: 審神者
ソハヤと黄金色めっちゃ合う
875: 審神者
ソハヤ!!マツ〇ンサンバかな…(かっこいいけど)
876: 審神者
金ピカオールバックかっけー!!!!
おでんさんと並んでー!!!
道開けるわ
おでんさんと並んでー!!!
道開けるわ
877: 審神者
うおおおこうきたか
878: 審神者
意外と正統派な着方だった。もっと着崩してくるかと
しかし金ぴか格好いいなあ
はやくおでんの隣に並べたい
しかし金ぴか格好いいなあ
はやくおでんの隣に並べたい
879: 審神者
派手なのに上品さもある気がしてやばい
880: 審神者
ソハヤぴっかぴか
881: 審神者
なんでかわからないが坊さんの雰囲気を感じる
数珠付けてるのと袈裟の柄っぽいからかな?
数珠付けてるのと袈裟の柄っぽいからかな?
889: 審神者
>>881
おでんと並ぶと退魔師感ぱないよね
おでんと並ぶと退魔師感ぱないよね
882: 審神者
ゴリラわさわさしちゃう!
883: 審神者
これは霊力じゃんじゃん出してますわ
884: 審神者
カラーリングで咄嗟に連想したのが某超戦国ゲーの絆ですまん
888: 審神者
>>884
権現マジ権現
権現マジ権現
885: 審神者
はっちがこうくると思ってたよね
886: 審神者
キンキラキンにさりげなくってこういうことか??
887: 審神者
数珠についてる飾り?みたいなのは何?
890: 審神者
ソハヤだ!神々しい!!!
891: 審神者
軽装ソハヤと鎧はっちを並べたいと思ったのはワイだけではないはず
896: 審神者
>>891
隣にレフ丸立たせて闇通路連れて行きたい
隣にレフ丸立たせて闇通路連れて行きたい
900: 審神者
>>896
鶴丸をレフ板代わりに使うのやめろよ~www
鶴丸をレフ板代わりに使うのやめろよ~www
892: 審神者
派手ではあるが上品、って凄いな
ソハヤかっこいい
ソハヤかっこいい
893: 審神者
手首の数珠(?)おそろなの可愛い
894: 審神者
着物超派手なのに白足袋はいて上品なのがめっちゃすき
895: 審神者
昨日のおでんさんがシックだったから合わせるかと思ったけど
総柄で金とか派手でかっこいい
これ着こなすソハヤすごいな眩しい
総柄で金とか派手でかっこいい
これ着こなすソハヤすごいな眩しい
897: 審神者
大阪城景趣にしなきゃ(使命感)
898: 審神者
ソイヤソイヤソイヤソハヤ
899: 審神者
三池の2振並べたらめちゃくちゃ近寄りがたくてすごい
好き
好き
901: 審神者
凄いねソハヤ!人工衛星みたい!!
902: 審神者
殿様感が半端ない…
903: 審神者
おでんさんの黒の軽装とソハヤの金の軽装はお互いを引き立てる色なんだな
金ぴかでも品の良い感じに見えるのは霊力と顔の良さと足袋のお陰(独断と偏見
金ぴかでも品の良い感じに見えるのは霊力と顔の良さと足袋のお陰(独断と偏見
904: 審神者
久能山東照宮のクラファンの時も金色っぽい感じじゃなかったっけ?
905: 審神者
生地が派手でも着こなしは正統派なのいいね
906: 審神者
髪がいつもより大人しい!!!!!
撫で付けてあるの尊!!!!!!!!!!
撫で付けてあるの尊!!!!!!!!!!
907: 審神者
言われてみればたしかにいつもより髪が大人しい
914: 審神者
三輪先生wwwww
番組ラスト10分で悪代官をめためたにボコりに来る風来坊を装った将軍家所縁のやべー奴が着てそうな
— 三輪士郎/Shirow Miwa (@zi38) June 23, 2020
915: 審神者
三輪先生で爆笑した
916: 審神者
ちょっとマツケンサンバとか踊ってもとか思ってたらちょっとwww三輪先生wwww
917: 審神者
おでんさんの着物の黒で帯が金色の配色と逆転してるのね
918: 審神者
はっちは白いのも似合うと思うんだ
919: 審神者
高位の坊さんみを感じる
920: 審神者
破ァ!!!で遡行軍も倒せそう
921: 審神者
三輪先生ww三池で時代劇始まっちゃう
922: 審神者
昨日のおでんに引き続きソハヤの大明神のコンセプト解説わろた
大好き
大好き
923: 審神者
こういうド派手な軽装待ってた
925: 審神者
柄は七宝文様のアレンジに見えるけど着物では見たことがない柄(個人の感想です)
926: 審神者
久能山東照宮のHPで御社殿の写真見られるけど確かによく似てる
ちょっと小さいけど
ちょっと小さいけど
928: 審神者
これが1番近そう
地紙に七宝文様 六つ花
地紙に七宝文様 六つ花
929: 審神者
\霊気いっぱい出すよ/
。*:゜☆
∧_∧ ∩
(´∀`)V
/ヽ*y*|ノ
しL|**|
(_)_) 。*:゜☆
。*:゜☆
∧_∧ ∩
(´∀`)V
/ヽ*y*|ノ
しL|**|
(_)_) 。*:゜☆
931: 審神者
家康の黄金ねぇ
932: 審神者
ソハヤのこの着物は東照宮とか、あくまで家康イメージってことなのかな
いや徳川家=派手だったら、もしや尾張徳川家の南泉も派手枠になるのかなって…拵えも派手だし…
いや徳川家=派手だったら、もしや尾張徳川家の南泉も派手枠になるのかなって…拵えも派手だし…
933: 審神者
あ、軽装も襟のとこの模様よく見たらジャケットの襟の奴と一緒か?
934: 審神者
着物と帯の色が兄弟で対になってるの最高だな
数珠の飾りが見えないから早く軽装仕立ててお供機能で拡大したい
数珠の飾りが見えないから早く軽装仕立ててお供機能で拡大したい
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1592531926/
軽装まとめ
スポンサーリンク
運営アンテナ一覧
スマホに送る
刀剣乱舞-ONLINE-リンク