【乱舞Lv10解放】刀剣乱舞「習合」「乱舞レベル上げ」のやり方、必要数等の詳細
刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の新システム「習合(しゅうごう)」「乱舞レベル」についての詳細ややり方、刀剣男士の必要数について解説する記事です
(集合ではなく"習"合です)
・乱舞レベルの上限は徐々に解放予定
・新ボイスあり(つつきすぎボイス等)
・乱舞レベル向上に必要な同一刀剣の数はレア度により異なる
・習合の元ネタは宗教用語の「神仏習合」から引用してるっぽい
・新ボイス「突きすぎボイス」「鍛刀完了ボイス」「手入れ完了ボイス」「催し物お知らせボイス」の発生タイミングも記載
・習合実装日:2018年9月11日17時
・乱舞Lv6解放日:2020年8月11日 16時00分
・乱舞Lv7解放日:2022年6月7日 16時00分
・乱舞Lv8解放日:2023年8月22日 17時00分
・乱舞Lv9開放日:2024年8月27日 17時00分
・乱舞Lv10開放日:2025年9月24日 17時00分
乱舞レベル、習合の詳細が発表
「習合」「乱舞レベル」とは
- 他のゲームで言う所の親密度上げに近い要素
日本には神道と仏教を合わせた「神仏習合」と言う言葉がある模様。
乱舞レベルを上げるメリット
- ステータスが上がる
- 喋るボイスが増える
2025年9月、乱舞レベルの上限が10に

乱舞10は演出もある
記念演出もあり
蘇言機経由で再生もできる

また、極の姿の乱舞10を開放してれば初の姿の乱舞10演出も蘇言機経由で開放できるようにはなる。初の乱舞10演出を見るために極と初を乱舞10にする必要はないので注意。
レア度ごとに乱舞Lv上昇の必要数は異なる
乱舞レベル解放に必要な同一刀剣の数は、極になる前のレア度にて区別されてる乱舞Lv6から更に必要数が上がる
| 極前の レア度 |
乱舞 Lv2 |
乱舞 Lv3 |
乱舞 Lv4 |
乱舞 Lv5 |
乱舞 Lv6 |
乱舞 Lv7 |
乱舞 Lv8 |
乱舞 Lv9 |
乱舞 Lv10 |
合 計 数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
1 | 8 | 8 | 8 | 16 | 16 | 16 | 19 | 19 | 111 |
| 2 |
1 | 7 | 7 | 7 | 15 | 15 | 15 | 18 | 18 | 103 |
| 3 |
1 | 5 | 5 | 5 | 11 | 11 | 11 | 13 | 13 | 75 |
| 4 |
1 | 3 | 3 | 3 | 7 | 7 | 7 | 10 | 10 | 51 |
| 5 |
1 | 2 | 2 | 2 | 5 | 5 | 5 | 8 | 8 | 38 |
実質のレア度ではなくシステム上のレア度により必要数が決定されている。
謙信景光や日向正宗や秘宝の里や特命調査組みたいな、入手機会は極貧だけどシステム上のレア度が低い刀剣の乱舞レベル上げが地獄になってます。
指南の乱舞レベルの項目に全刀剣男士の必要数は記載されています。

乱舞レベルは錬結の機能から行う
右上の目録

真ん中の強化を選択

習合の方のタブを選択

習合する前に習合の方のタブにチェックマークが入ってるかを確認

【注意点】
間違えて錬結で刀剣男士を合成しないように注意
錬結で強化させても乱舞レベルは上がりません
乱舞レベルを上げるメリットとボイス
乱舞レベル上昇による成果
- レベル2:つつきすぎボイス(通常時/中傷時)が実装
- レベル3:鍛刀完了ボイス1種、手入れ完了1種、催し物お知らせ1種、宝物作成ボイス
- レベル4:根兵糖・白が3個、宝物装備ボイス、自動行軍依頼ボイス
- レベル5:景趣設定ボイス1種、刀装作成失敗ボイス4種、馬装備ボイス1種、お守り装備ボイス1種
- レベル6:合戦場出陣ボイス
刀剣男士の生存/打撃/統率/起動/衝力/偵察の最大値が1増加し、能力値も1上昇 - レベル7:根兵糖・上 6つ
生存/打撃/統率/機動/衝力/偵察/の最大値が1増加 - レベル8
生存/打撃/衝力/偵察の最大値が2増加 - レベル9
統率、機動、必殺の最大値が2増加 - レベル10
生存、打撃、統率、機動、衝力、偵察の最大値が10増加
乱舞10の記念演出について
乱舞Lv10を達成すると記念演出が再生される専用の背景でお祝いムード

そこから贈物を選択して刀剣男士に贈ることになり反応を見れる
ただし贈り物は3種類ある
- 一番光り輝いてる贈物
- 少し光り輝いてる贈物
- なんか背景が淀んでる贈物


初の姿についての乱舞10演出の仕様
極の姿の乱舞10を開放してれば初の姿の乱舞10演出については蘇言機で開放可能にはなりますただし、極の姿の演出開放に蘇言機を使っても同時に初の姿の演出は解放されないので注意です
極の姿も初の姿も蘇言機で乱舞10演出を開放したい場合は2つの蘇言機が必要という事です
【「乱舞Lv.10達成記念演出」について】
刀剣男士が「乱舞Lv.10」に上昇した際、続けて「乱舞Lv.10達成記念演出」が再生されます。「乱舞Lv.10達成記念演出」では、演出中に渡す贈物を任意で選択でき、選択した内容によって刀剣男士からの反応が変化します。また、「乱舞Lv.10達成記念演出」は「刀帳」の「蘇言」であとから再生することもできます。※「刀帳」の「蘇言」ボタンを選択すると「乱舞Lv.10達成記念」が表示されます。「乱舞Lv.10達成記念」の「蘇言機」ボタンから「蘇言機」を使用することで「乱舞Lv.10達成記念演出」を解放、再生できます。※「蘇言機」で解放した「乱舞Lv.10達成記念演出」は何度でも再生できます。
※「蘇言」から再生する際、演出中に渡す贈物は再生するたび都度任意で選択でき、乱舞Lv.10達成時に選択しなかった反応を見ることもできます。
※「乱舞Lv.10」を達成していない刀剣男士は「蘇言」で「乱舞Lv.10達成記念演出」を解放、再生できません。
※「極の姿」の刀剣男士が「乱舞Lv.10」を達成した場合、同じ刀剣男士の「初の姿」と「極の姿」の「乱舞Lv.10達成記念演出」をそれぞれ「蘇言」で解放、再生できます。※「極の姿」が刀帳に登録されている状態で、同じ刀剣男士が「初の姿」で「乱舞Lv.10」を達成した場合、「初の姿」と「極の姿」の「乱舞Lv.10達成記念演出」をそれぞれ「蘇言」で解放、再生できます。※「極の姿」が刀帳に登録されていない状態で、刀剣男士が「初の姿」で「乱舞Lv.10」を達成した場合、「初の姿」の「乱舞Lv.10達成記念演出」のみ「蘇言」で解放、再生できます。その後「極の姿」が刀帳に登録されると、「極の姿」の「乱舞Lv.10達成記念演出」も「蘇言」で解放、再生できるようになります。
ボイスを聞けるタイミングと場所
つつきすぎボイス
- 場所:本丸
- タイミング:近侍をクリック(スマホ版の場合はタップ)することで発動、目安は7回くらい
鍛刀完了ボイス
- 場所:本丸
- タイミング:鍛刀が完了している場合に聞ける
- 注意点1:本丸に移動するだけでは再生されない
- 注意点2:手伝い札を使用した際には再生されない
(2/5)
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2018年9月13日
・「鍛刀完了」ボイスについて
ゲーム起動時、本丸にて鍛刀が完了している場合、近侍の鍛刀完了ボイスが再生されます。
※本丸に移動するだけでは再生されません。
※手伝い札を使用した際は再生されません。#刀剣乱舞 #とうらぶ
手入れ完了ボイス
- 場所:本丸
- タイミング:手入れが完了している状態で手入れ以外の画面から本丸へ移動したときに再生
- 注意点1:ゲーム起動時には再生されない
- 注意点2:手伝い札を使用した際は再生されない
(3/5)
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2018年9月13日
・「手入完了」ボイスについて
手入が完了している状態で手入以外の画面から本丸へ移動したときに、近侍の手入完了ボイスが再生されます。
※ゲーム起動時には手入完了ボイスは再生されません。
※手伝い札を使用した際は再生されません。#刀剣乱舞 #とうらぶ
催し物お知らせボイス
- 場所:ゲーム起動時
- タイミング:特定のイベントのお知らせバナーが表示された際
- 注意:「次回以降表示しない」を設定してしまうと再生されない
(4/5)
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2018年9月13日
・「催し物お知らせ」ボイスについて
ゲーム起動時に特定のイベントのお知らせが表示された際、近侍の催し物お知らせボイスが再生されます。次回予定の「兎追いし団子の里」から対象となります。
※お知らせの「次回以降表示しない」を設定すると再生されません。#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/GWz8n01ysO
現時点(2018/9/14)の再生対象イベントは以下
(5/5)
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2018年9月13日
「催し物お知らせ」ボイスが再生されるイベント
・「兎追いし団子の里」
・「江戸城潜入調査」
・「戦力拡充計画」
・「地下に眠る千両箱」
・「秘宝の里~楽器集めの段~」
・「連隊戦」
・「連隊戦 ~初夏の陣~」
※現時点での内容です。#刀剣乱舞 #とうらぶ
その他
乱舞レベルは「極」の姿になっても継承
- 特、極の姿になった場合でも乱舞レベルは継承される
どんな状態の刀剣を習合させても獲得できる習合値は同じ
- 刀剣男士の状態「刀剣レベル、乱舞レベルが上昇している、特、極」に関わらず獲得できる集合値は同じ(例、乱舞レベル2の刀剣男士を習合させても1カウント扱い)
極の刀剣男士の乱舞Lvを上げる場合、素材となる刀剣は特でも良い
乱舞レベルの貯金できるようにならんかな…
運営アンテナ一覧
スマホに送る
刀剣乱舞-ONLINE-リンク

