2023年版 刀剣乱舞「夜花奪還作戦/やかだっかんさくせん」攻略速報・編成・ノルマ・マップ・適正レベル・ドロップ等の情報まとめ

夜花奪還作戦

2023年8〜9月の刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)のイベント「夜花奪還作戦/やかだっかんさくせん」についての攻略速報記事です。編成、ノルマ、難易度などの情報について記事にしていく予定です。

刀剣破壊→あり

期間:2023年8月22日〜9月5日12時59分まで






 イベント「夜花奪還作戦」

 このイベントの目的

  • 景趣「展望の間・花火」
    景趣「展望の間・花火 おっきいこんのすけ」の入手
  • 経験値2倍対象のレベリング
  • 修行道具の入手




 イベントの流れ 

①  イベントに出陣して花火玉を集める
景趣の入手が目的
前回入手済みの場合はノルマ達成で根兵糖・上が3個もらえる
  • 花火玉20000で景趣「展望の間・花火」
  • 23000で展望の間・花火 かき氷
  • 25000で展望の間・花火 団扇
  • 28000で展望の間・花火 蚊取り線香
  • 30000で展望の間・花火 おっきいこんのすけ
刀2023:8月13


景趣「展望の間・花火」を入手して花火ボイスを聞く

今回ボイス追加された刀剣男士は以下14振り
  • 三日月宗近
  • 岩融
  • ソハヤノツルキ
  • 前田藤四郎
  • 平野藤四郎
  • 薬研藤四郎
  • 蛍丸
  • 愛染国俊
  • 蜻蛉切
  • 和泉守兼定
  • 浦島虎徹
  • 長曽祢虎徹
  • 太郎太刀
  • 次郎太刀

刀2023:8月15




イベントでは上記の花火ボイスが追加された刀剣男士の経験値が2倍、極の姿も対象なので優先的に連れ回そう

刀2023:8月16


修行道具は今回2セット入手可能
  • 17000、35000で旅道具
  • 18000、40000で旅装束
  • 19000、45000で手紙一式




 刀剣破壊は?

刀剣破壊あり
刀剣男士が損害を受けるタイプのイベントです
重傷状態での進軍は絶対に行ってはなりません



 初心者はどうすれば良いか

  • 初心者に優しいイベントです!

  • まだ6面池田屋の記憶をクリアしていない審神者はこのイベントで優先的に短刀をレベリングしましょう!短刀5〜6振り編成で平均Lvが60以上あると池田屋の記憶でも心強い戦力になります!

  • 経験値2倍の刀剣を優先的にレベリングしよう!

  • レベル制限も検非違使も出現しないのでレベリングしやすいです!初心者にウルトラ優しい!



 新課金アイテム





 ノルマ

 花火玉ノルマ

  • 目標は5万
  • 1日3600推奨
  • 1周あたり500程度狙えるのでそこまできつくは無いかと
花火ノルマ


 夜花奪還作戦の推奨編成

 敵は弱い

敵は弱いです
難易度低い
ので熟練の審神者にとっては攻略情報はいらない難易度です、どんな編成でもOK

以下の記述はあくまで初心者向け

 ポイント

  • 夜戦なので基本的には短刀が最強、次点で脇差/打刀が適正
  • 難易度超低いです!6面突破してない審神者はこれを機会にレベリング!
  • 刀装はALL50から作成できる軽歩兵や軽騎兵などでも十分

 昨年時点の突入レベル目安

前提条件として「特」にランクアップさせた後に錬結で向上させることができるステータス値を最大まで上げておく必要はあります 

昨年より若干強くなってるが難易度2

短刀
Lv40以上
最適性
脇差Lv40以上
準適正
打刀Lv40以上
準適正
太刀一応夜戦なので推奨ではない、しかしLv高ければいける
Lv60で試したら無傷だった、もっと低くても行けそう

大太刀一応夜戦なので推奨ではないがLv高ければいける
Lv33太郎太刀で普通に攻撃が通った

Lv67蜻蛉切でワンパン可能だった
Lv40御手杵じゃワンパンできなかった

薙刀 不適正
とりあえずLv60じゃ敵倒せなかった
低レベルでもいけると思う


▼以下、極の刀剣男士
極短刀
Lv35でも活躍可能

極脇差Lv35でも活躍可能

極打刀全員2スロでもLv35で活躍可能

極太刀Lv35でも活躍可能

極大太刀Lv35でも活躍可能

極槍Lv35でも活躍可能

極薙刀Lv35でも活躍可能、全員ワンパンはできない

極の刀剣男士はもっとレベル低くても活躍できると思います



 夜花奪還作戦のステージ「江戸下町」の情報

 合戦場のルール

  • 刀剣破壊あり、刀装破壊ありです
    通常マップと同じように刀剣男士に被害が及ぶタイプのイベントです、弱いとは言え舐め無いように、重傷進軍は絶対禁止!

  • 刀剣破壊した場合にお守りを装備していた場合は、お守りが発動し消費される

  • 戦闘の勝敗結果は戦績に反映

  • 疲労度溜まる

  • 検非違使は出現しない

 マップ

  • 夜戦、短刀が最適性、脇差打刀が準適正
  • 夜戦は極短刀以外でも味方が回避行動をとる場合がある、隠蔽値が関係

  • 市街戦、馬は有効だが効果が減少

  • 公式難易度「2」敵は弱い

  • レベル制限、検非違使無し
  • ボスマスで刀剣男士のドロップあり
    (2023年8月版で太閤左文字、大般若長光のドロップ報告が複数あり)

刀剣乱舞-ONLINE-ゲーム画面より引用
夜花奪還作戦2020

資源マスでもらえる資源の種類はランダム(量は50、100、150のいずれか)


 1周あたりの花火取得量

  • 1周あたり500〜700程度狙える
    → 通常の敵撃破で40〜45個程度
    → 苦無2振り撃破で200個
    → ボスマスで300個
苦無が出現すれば1周700以上狙えることも
ノルマが増えたので取得量が増えた?

 花火玉の持ち帰りルール

  • 敗北して強制帰城→ 帰城になるまでに集めた花火玉は全て持ち帰り可能
  • 途中帰城→ 帰城になるまでに集めた花火玉は全て持ち帰り可能


 前回確認された刀剣男士のドロップ

花火ボイスの実装対象の刀剣男士がドロップ対象に含まれてるっぽいです。小竜景光と明石がドロップしたとの報告相次いでます。

 特筆すべきレアドロップ

  • 大般若長光
  • 太閤左文字
の報告がたくさん上がっている
太閤左文字のドロップは自分も確認した


そのほか報告あるレア
  • 長曽祢虎徹
  • 浦島虎徹
  • 小狐丸

 基本はイベントのドロップと似てる

▼ドロップ
今剣
厚藤四郎
秋田藤四郎
にっかり青江
宗三左文字
加州清光
大和守安定
歌仙兼定
陸奥守吉行
山姥切国広
蜂須賀虎徹
へし切長谷部
同田貫正国
小狐丸
一期一振
鶯丸
江雪左文字
鶴丸国永
石切丸
蛍丸
太郎太刀
次郎太刀
蜻蛉切
御手杵
岩融



 報酬

花火報酬


100 一口団子 1
500 軽歩兵・特上 2
1,000 火打石 1
1,500 重歩兵・特上 2
2,000 木炭 1,500
2,500 手伝い札 1
3,000 軽騎兵・特上 2
3,500 玉鋼 1,500
4,000 依頼札 1
4,500 投石兵・特上 2
5,000 冷却材 1,500
5,500 小判 1,000
6,000 弓兵・特上 2
6,500 砥石 1,500
7,000 手伝い札 2
7,500 銃兵・特上 2
8,000 仙人団子 1
8,500 依頼札 2
9,000 盾兵・特上 2
9,500 小判 1,000
10,000 火打石 1
11,000 幕の内弁当 1
12,000 木炭 2,000
13,000 玉鋼 2,000
14,000 冷却材 2,000
15,000 砥石 2,000
16,000 小判 1,000
17,000 旅道具 1
18,000 旅装束 1
19,000 手紙一式 1

20,000 展望の間・花火
※すでに入手している場合は「根兵糖・上」×3 1

21,000 小判 1,000
22,000 手伝い札 2

23,000 展望の間・花火 かき氷
※すでに入手している場合は「根兵糖・上」×3 1

24,000 依頼札 2

25,000 展望の間・花火 団扇
※すでに入手している場合は「根兵糖・上」×3 1

26,000 蘇言機 1
27,000 小判 1,000

28,000 展望の間・花火 蚊取り線香
※すでに入手している場合は「根兵糖・上」×3 1

29,000 御札・松 1

30,000 展望の間・花火 おっきい こんのすけ
※すでに入手している場合は「根兵糖・上」×3 1

35,000 旅道具 1
40,000 旅装束 1
45,000 手紙一式 1
50,000 一口団子 6


※「展望の間・花火」「展望の間・花火 かき氷」「展望の間・花火 団扇」「展望の間・花火 蚊取り線香」「展望の間・花火 おっきい こんのすけ」は過去に開催した同催物で入手できた景趣と同一です。
 入手済の場合は「根兵糖・上×3個」が報酬となります。








 昨年の役に立ちそうな文脈


103: 名無し 22/08/31(水) 19:09:34 ID:kY.tu.L1
夜花に七星剣使ってる勢どういう風に桜調整してる?
銃1だと剥がれてしまう
銃2だと誉独占してしまう(誉ボーナスがレベリング対象にいかない・随伴の桜が外れる)
七星剣以外は太刀極でみんなワンパンしてくれるし機動も簡単に調整出来る程度には揃ってる

107: 名無し 22/08/31(水) 20:03:24 ID:DL.zn.L1
>>103
七星剣は弓持たせて2番目に入れてる
極短刀は誉掻っ攫いがちだから入れる時は一番下
あとはなんも考えずに編成しとる
誉持ってかれても七星剣が2、3回誉取れれば桜が剥がれることはないかな

111: 名無し 22/08/31(水) 20:44:06 ID:dd.lw.L1
>>103
七星剣は銃1で位置は二番目
太刀3 打刀2やからか桜剥がれないな

短刀1入れてたとき何回か剥がれたから
そのときだけ銃2にして回った

116: 名無し 22/08/31(水) 22:28:01 ID:Xv.rc.L2
>>103
並びは太刀七星剣(金銃金軽歩×2)太刀2スロ打×2大太刀 
他は全部金軽騎乗せで隊長からレベル低い順(67~93)に配置してる
くむっぷるで確実に誉取るので七星剣は元気です

はーやっと小竜落ちたすっきりした
もうちょっと来て欲しい

108: 名無し 22/08/31(水) 20:09:19 ID:oW.ft.L9
自分は七星剣に銃3つ入れて短刀以外の他の子にそれぞれ1つずつ石持たせてる
多分桜維持にしては過剰だから銃2つでもいいかも?

109: 名無し 22/08/31(水) 20:12:58 ID:n3.un.L1
今回の花火イベ、極大太刀の石切さん(35台)赤疲労でも全然舞えるんだが・・・これ七星さんだけ銃もたせて他は遠戦なし刀装でも脳死周回できちゃう?

114: 名無し 22/08/31(水) 21:41:54 ID:X0.on.L1
>>109
わいは七星剣に銃もたせて他の子は遠戦なしで脳死めっちゃやってるよ
なんなら極てなくてもある程度育ってれば疲労もほぼつかない楽しいのでぜひとも

110: 名無し 22/08/31(水) 20:35:58 ID:EI.lw.L1
七星剣含めて遠戦なし太刀3打刀2で全員桜剥がれずにずっと戦えてる
短刀はすぐレベル上がるから敵弱経験値うま戦場には入れない

112: 名無し 22/08/31(水) 20:55:00 ID:la.fk.L1
ワイも七星剣上から2番目遠戦なしでずっと桜ひらひらしてる
残りは時々入れ替えるが主に極太刀5か極打5
短刀はここでレベル上げなくても勝手に育つから今回はナシ

113: 名無し 22/08/31(水) 21:05:33 ID:0d.sj.L1
敵が緑2のときに七星(一番下)+αが攻撃すると必ずαの方に誉いくから桜禿げに悩んでたけど
七星を2番目に置いたら全部七星が誉とるようになったわ
銃と軽歩を付け替えせずに脳死周回できて快適すぎる

115: 名無し 22/08/31(水) 21:53:48 ID:Xq.rg.L1
ワイは大太刀隊長太刀3打刀1七星剣の順に配置して七星剣に弓3持たせてる
七星剣は機動5番目
苦無の時に先制で太刀が誉取ったり普通の敵の時に七星剣以外も誉取れたりしてる
七星剣は桜取れないしたまに隊員の桜取れたら隊長変更で快適に脳死周回出来てる

172: 名無し 22/09/02(金) 18:22:56 ID:SJ.ai.L1
演練相手の編成が
・特典組の打脇短遠戦編成
・七星と特典男士を含む混成
・最近実装の特男士と特典組を含む混成
・特典組
・七星と最近実装の特男士と特典組
ってバリエーションでみんなの本丸育成方針いろいろで楽しい

関連情報
→ 小判の集め方 
→ 毎日の日課まとめ