新刀剣男士チラ見せ!太閤左文字じゃね?説が浮上
刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の新刀剣男士がチラ見せぎゃあああああああああああああああ
チラ見せ
チラ見せほぎゃああああああああああああああああああ【新刀剣男士 一部公開】
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) October 16, 2020
本日、新たな刀剣男士の情報を入手しました!先行してビジュアルの一部のみ公開いたします!ゲーム実装時期などの詳細は今しばらくお待ちください△△ #刀剣乱舞 #とうらぶ #新刀剣男士 pic.twitter.com/Ravm1AaBxd
太閤左文字じゃね説が浮上
609: 審神者
仏教系?
610: 審神者
えっあんまり見たことないタッチだな
612: 審神者
おお!和装かな?
613: 審神者
袈裟かな
614: 審神者
チラ見せキターーー!
615: 審神者
口元かわいいな!
黄色の口紅塗ってるっぽい?
黄色の口紅塗ってるっぽい?
616: 審神者
カラフルだねえ 口がωだ
617: 審神者
かわいい
刀種なんだろ
刀種なんだろ
619: 審神者
口元かわいいいいい
髪の色きれい!!!
髪の色きれい!!!
620: 審神者
短刀か脇差かな?
622: 審神者
左文字みがすごいけど刀種とかまったくわからん
623: 審神者
僧系男士だー!
槍男士で僧と槍をかけましたね と数珠丸さんに言われてくれ
槍男士で僧と槍をかけましたね と数珠丸さんに言われてくれ
624: 審神者
姫鶴一文字ちゃん?
短刀ぽくもある
短刀ぽくもある
625: 審神者
思わず同じ形の唇にした審神者は素直に手を挙げるんだ
626: 審神者
江雪と宗三が混ざったような髪色気になる
627: 審神者
見えた服装で反射的に左文字って考えたけど多分違う、よな?
628: 審神者
>>627
左文字かと思った
インナーがあるから違うよね
左文字かと思った
インナーがあるから違うよね
629: 審神者
イヤリングと袈裟の金具?が瓢箪型なのは意味あるんかな
特定班はよ
特定班はよ
630: 審神者
金具が瓢箪型なんですが太閤左文字とかないよな?
リアル刀剣の推しの可能性に震えてる
リアル刀剣の推しの可能性に震えてる
634: 審神者
>>630
ちらっと見える青部分も柄も瓢箪の一部分に見えなくも無い
太閤左文字アリかもと思ってきた
ちらっと見える青部分も柄も瓢箪の一部分に見えなくも無い
太閤左文字アリかもと思ってきた
635: 審神者
>>630
太閤左文字なら短刀だから2人目の和服短刀が!?
太閤左文字なら短刀だから2人目の和服短刀が!?
639: 審神者
>>635
初期の時点で今剣と小夜左文字がいるんだが
初期の時点で今剣と小夜左文字がいるんだが
631: 審神者
道誉一文字?と思ったけど白スーツじゃないから違うか
632: 審神者
豊臣かなぁ?
633: 審神者
左文字にしか見えん
636: 審神者
金色部分多めで瓢箪だから太閤左文字あるかもね
637: 審神者
連稿すまん
2人目じゃねえや
2人目じゃねえや
638: 審神者
口可愛い!
640: 審神者
ていうか左文字なん?4兄弟になるんか?
なんかてっきり左文字はこれ以上増えないもんだと
なんかてっきり左文字はこれ以上増えないもんだと
642: 審神者
>>640
それな
初期から追加一切ないから勝手にそんな感じしてた
それな
初期から追加一切ないから勝手にそんな感じしてた
641: 審神者
口が可愛い
目と声で推しになるかが変わる
目と声で推しになるかが変わる
643: 審神者
うおおおおおおおおお
だれだこれ!!!
だれだこれ!!!
644: 審神者
左文字嬉しいけどなんか絵師ちがいだと兄弟というより従兄弟感が出るな
645: 審神者
数珠と耳飾りの房の色で左文字兄弟要素入れてるのか
646: 審神者
太閤左文字だと二条城会見がらみで南泉とつながりがあるとかなのかな
647: 審神者
小夜と対でニコやかな短刀が来ても良いではないか
648: 審神者
今までの左文字の絵師さんとは違う人?だよな
左文字は「三兄弟」明言されてるから追加こないと思ってた
左文字は「三兄弟」明言されてるから追加こないと思ってた
649: 審神者
口元がωでかわいい
650: 審神者
絵師さん誰だろ?すずじろせんせじゃないみたい
651: 審神者
袈裟着てて徳川ゆかりの刀って時点で太閤左文字予想最有力だね
江雪と所蔵一緒のはず
江雪と所蔵一緒のはず
652: 審神者
ひょうたんモチーフあるね
ってことは????
ってことは????
653: 審神者
江戸城実装だけど袈裟と瓢箪の組み合わせが太閤左文字説を有力にしてるな
654: 審神者
太閤左文字だと短刀じゃん
やったね短刀ドンドコ増えていいのよ
やったね短刀ドンドコ増えていいのよ
656: 審神者
左文字っぽくて脇差にも見えるから晴思剣
左文字とつかないから絵師さんも違う
なんて考えたけど太閤左文字が有力そうだな
左文字とつかないから絵師さんも違う
なんて考えたけど太閤左文字が有力そうだな
657: 審神者
絵師さんなまにくさんかなと思った
主に口元が
主に口元が
659: 審神者
それにしてもあっという間に新刃の素性が解明されていくな
660: 審神者
左文字なら宗三みたいに傾国系に個人的に見えるけども
これ以上傾国系増えたら国が傾いて傾いて元の位置に戻るぞ
これ以上傾国系増えたら国が傾いて傾いて元の位置に戻るぞ
662: 審神者
>>660
草
草
661: 審神者
ポジティブそうな左文字だな
664: 審神者
>>661
ポジティブ左文字って呼ばれるようになるやも
ポジティブ左文字って呼ばれるようになるやも
665: 審神者
和装男士増えるぜヤッター
喜んでいいんだよな?チラ見せの外は普通に洋装でしたとかないよな?
喜んでいいんだよな?チラ見せの外は普通に洋装でしたとかないよな?
666: 審神者
襟の裏地の金色のしましま?がなんの模様なのかわかれば……
668: 審神者
>>666
筑前左文字の名刀の図録に太閤左文字の拵えがカラーで載ってるんだけど
金色のしましまではなかった
筑前左文字の名刀の図録に太閤左文字の拵えがカラーで載ってるんだけど
金色のしましまではなかった
667: 審神者
なんかドスケベインナーみたいに見えるのワイだけ?
669: 審神者
>>667
分かるんだけど、兼さんと被らない名前がある兼定って徳川にいるのかなって
分かるんだけど、兼さんと被らない名前がある兼定って徳川にいるのかなって
682: 審神者
>>667
穴が開いてないから兼定インナーには見えない
でも兼定以外のドスケベインナーではあるかもしれない
穴が開いてないから兼定インナーには見えない
でも兼定以外のドスケベインナーではあるかもしれない
670: 審神者
よくわからないけどとりあえずチラの時点で可愛い
672: 審神者
短刀にしては体格がいいようにみえる
676: 審神者
>>672
脇差だとあおえたそみたいな例もあるし
ちょっと体格のいい短刀ちゃんもくるのでは
刀本体に詳しくないからあれだけど
脇差だとあおえたそみたいな例もあるし
ちょっと体格のいい短刀ちゃんもくるのでは
刀本体に詳しくないからあれだけど
673: 審神者
太閤左文字て短刀なのかよくっそきゃわわわわわわ
心の毛利がふぎゃってるわしかもこれ確定報酬じゃん最高
心の毛利がふぎゃってるわしかもこれ確定報酬じゃん最高
674: 審神者
せやったこれ確定報酬やよっしゃ絶対お迎えする
675: 審神者
南泉と大小でお揃いの拵え作ってもらった短刀ちゃんの
朱銘・左安吉ちゃんはダメですか!!!
朱銘・左安吉ちゃんはダメですか!!!
677: 審神者
いうて短刀サイズの物吉が脇差やってることもあるし脇差かもしれない
短刀かもしれないが
短刀かもしれないが
678: 審神者
江戸城は課金すれば複数確定だし
確定は良い文化
確定は良い文化
679: 審神者
蛍みたいにちっこい槍薙刀の可能性
680: 審神者
太閤左文字だとしたら短刀で登録されてるぞ
681: 審神者
大きくても脇差くらいに見えるね
不動のときといいステ合わせで太閤左文字は有り得そう
黒田の次は豊臣クローズアップしていく感じなのかな
不動のときといいステ合わせで太閤左文字は有り得そう
黒田の次は豊臣クローズアップしていく感じなのかな
683: 審神者
どうでもいいけど兼定のドスケベインナーすっかり定着してるの草
684: 審神者
>>683
だってドスケベだし……
だってドスケベだし……
687: 審神者
兼定窓はいいものだ
688: 審神者
二条城会見の時送られたのが南泉と太閤左文字だけど
その時は脇差の左文字として贈られたらしいから
短刀にしてはがっしりしてそうなのも有りなんじゃ
昔は脇差だったけど今は短刀扱いなんだなって流れの回想
その時は脇差の左文字として贈られたらしいから
短刀にしてはがっしりしてそうなのも有りなんじゃ
昔は脇差だったけど今は短刀扱いなんだなって流れの回想
691: 審神者
大左文字じゃないかってのも出てるね 太刀もいいな……
694: 審神者
脇差だと全員刀種違って楽しい
695: 審神者
朱銘・左安吉なら左文字源慶の息子だし
左文字三兄弟とは兄弟関係じゃない左文字でいけるので推していきたい
あと二条城の時
家康→秀頼が「大左文字」(徳美所蔵)
秀頼→家康の「左文字の脇差」で、こっちは行方不明じゃなかった?
ふく美にある「聚楽(太閤)左文字」は秀吉から直接家康に贈られた別の刀でしょ?
左文字三兄弟とは兄弟関係じゃない左文字でいけるので推していきたい
あと二条城の時
家康→秀頼が「大左文字」(徳美所蔵)
秀頼→家康の「左文字の脇差」で、こっちは行方不明じゃなかった?
ふく美にある「聚楽(太閤)左文字」は秀吉から直接家康に贈られた別の刀でしょ?
696: 審神者
あー刀派で刀種バラバラって3口だと左文字、来、堀川くらい?
それ以上だと何かしら被ってるよな
それ以上だと何かしら被ってるよな
698: 審神者
>>696
貞宗が短脇打
貞宗が短脇打
699: 審神者
そういえば貞宗そうだった
つか貞宗同士で回想いろいろとかないのなんでやろね…
つか貞宗同士で回想いろいろとかないのなんでやろね…
704: 審神者
>>699
たぶん貞宗まだ増える予定
に一票
たぶん貞宗まだ増える予定
に一票
700: 審神者
実装数的に脇差としてきてくれる方が嬉しいけどまぁどっちでもいいぞ
なんせ確定だしな
なんせ確定だしな
701: 審神者
いっそのこと江雪正宗とかありえないかな
袈裟は江雪斎由来ってことで
袈裟は江雪斎由来ってことで
702: 審神者
あ
ものたそが短脇で揺れることを流れで思い出してて何たる不覚
兄弟括りにならない左文字の可能性も良いし有力候補も捨てがたいしはよ来週になれ
ものたそが短脇で揺れることを流れで思い出してて何たる不覚
兄弟括りにならない左文字の可能性も良いし有力候補も捨てがたいしはよ来週になれ
703: 審神者
左文字回想が増えたら私が嬉しい
705: 審神者
流石に剣は無いか
706: 審神者
刀派くくりより元主くくりでキャラデザしたんでは?>貞宗
貞ちゃんが顕著だけど物吉も回想や手合せが元主関連である
亀甲は…なんか独自路線突っ走ってる
貞ちゃんが顕著だけど物吉も回想や手合せが元主関連である
亀甲は…なんか独自路線突っ走ってる
707: 審神者
貞宗の国宝だと短刀の寺沢貞宗が主が濃くて
秀吉腹心から家康について転び切支丹(改宗してから棄教した)で切支丹率先して迫害したっていう有能だけどめちゃくちゃ嫌われるポジション歴任した寺沢広高っていう人が主だから
号に因んだキャラ付けの貞宗の傾向的にその子来るかなって気がする
秀吉腹心から家康について転び切支丹(改宗してから棄教した)で切支丹率先して迫害したっていう有能だけどめちゃくちゃ嫌われるポジション歴任した寺沢広高っていう人が主だから
号に因んだキャラ付けの貞宗の傾向的にその子来るかなって気がする
724: 審神者
これで目が糸目だったらすげぇ性壁にブチ刺さる感ある
糸目男士って割と需要ないかな
糸目男士って割と需要ないかな
725: 審神者
>>724
需要あるぞ!!!!!!
需要あるぞ!!!!!!
726: 審神者
>>724
あるぞ!!!!!
あるぞ!!!!!
727: 審神者
個人的に筋肉+グラサン+スキンヘッド系男士が来てほしい
望みは薄そうだが
望みは薄そうだが
729: 審神者
前々スレあたりのチラ見せ前のおーぷん民予想↓
<実装済み男士が言及>
大慶直胤
<一文字>
道誉一文字・姫鶴一文字
<正宗>
観世正宗・池田正宗・若狭正宗・中務正宗・九鬼正宗・本庄正宗
<郷義弘>
稲葉江・北野江
126番・オビワンのライトセイバー
児手柏包永・大天狗正家・寺沢貞宗・長光の太刀
チラ見せ後現在↓
<最有力候補>
太閤左文字
ドゥクー伯爵のライトセーバー
兼定・朱銘左安吉・江雪正宗・大左文字
家康の左文字の脇差・剣・貞宗(寺沢貞宗)
<実装済み男士が言及>
大慶直胤
<一文字>
道誉一文字・姫鶴一文字
<正宗>
観世正宗・池田正宗・若狭正宗・中務正宗・九鬼正宗・本庄正宗
<郷義弘>
稲葉江・北野江
126番・オビワンのライトセイバー
児手柏包永・大天狗正家・寺沢貞宗・長光の太刀
チラ見せ後現在↓
<最有力候補>
太閤左文字
ドゥクー伯爵のライトセーバー
兼定・朱銘左安吉・江雪正宗・大左文字
家康の左文字の脇差・剣・貞宗(寺沢貞宗)
730: 審神者
太閤左文字だったらにゃんせんの本差が来ることになるんだね
ペアを組むとしたら長義だけだった(お頭と兄貴は組のモンであってペアにはならないかな)あの子が
どういう態度をとるのか気になる
ペアを組むとしたら長義だけだった(お頭と兄貴は組のモンであってペアにはならないかな)あの子が
どういう態度をとるのか気になる
731: 審神者
>>730
南泉と揃いの拵えの脇差は無銘左文字で別のはず
二条城で引き渡されたのは太閤でも無銘でもない別の左文字(長さが違う)
太閤は本差脇差ではないけど江戸から現代まで所蔵はずっと江雪といっしょ
南泉と揃いの拵えの脇差は無銘左文字で別のはず
二条城で引き渡されたのは太閤でも無銘でもない別の左文字(長さが違う)
太閤は本差脇差ではないけど江戸から現代まで所蔵はずっと江雪といっしょ
732: 審神者
絵師さんなまにくさんっぽい?
まさか五年目にして追加左文字が来るなんて嬉しい
パリピ左文字待ってます
まさか五年目にして追加左文字が来るなんて嬉しい
パリピ左文字待ってます
734: 審神者
絵師さん三杜シノヴさんじゃないかってのも出てる 南泉と同じ……
735: 審神者
組のモンでワロタけど合ってるの草
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1602343236/
ω系男士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
▼トップページへ戻る
続きを読む:新刀剣男士チラ見せ!太閤左文字じゃね?説が浮上
スポンサーリンク
運営アンテナ一覧
スマホに送る
刀剣乱舞-ONLINE-リンク