2020年8月に始めた新人審神者、7-2で苦戦しアドバイスを求める

2020年8月に刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)を始めた審神者が7-2で苦戦しており、質問している系の文脈。
7-2
829: 審神者
8月の頭に始めたばかりの新米なんだが、修行に出したくて修行道具一式取りたいんだけど7-2途中で戦線崩壊するので進めない
攻略部隊は
極45後藤藤四郎、
極43小夜左文字、
極36博多藤四郎、
特90蛍丸、
特90江雪左文字、
特90数珠丸恒次
刀装は短刀に金投石、他は金軽騎、馬にも乗せてる
打・統・機・衝は連結でカンスト済
先輩審神者の皆様何かアドバイスあったらお願いします……
攻略部隊は
極45後藤藤四郎、
極43小夜左文字、
極36博多藤四郎、
特90蛍丸、
特90江雪左文字、
特90数珠丸恒次
刀装は短刀に金投石、他は金軽騎、馬にも乗せてる
打・統・機・衝は連結でカンスト済
先輩審神者の皆様何かアドバイスあったらお願いします……
830: 審神者
>>829
わいも開始1年の新米やが白金台は3スロ太刀で部隊組んで行った記憶
極短ちゃんだと耐えられないと思う
わいも開始1年の新米やが白金台は3スロ太刀で部隊組んで行った記憶
極短ちゃんだと耐えられないと思う
831: 審神者
>>829
・特をカンストさせる
・投石を弓に変えてみる
・特の刀装に盾を取り入れてみる
・特をカンストさせる
・投石を弓に変えてみる
・特の刀装に盾を取り入れてみる
832: 審神者
>>829
7-2は蛍丸とレア太刀に金盾積んでクリアした記憶がある
レベル上げてがんばれ
7-2は蛍丸とレア太刀に金盾積んでクリアした記憶がある
レベル上げてがんばれ
833: 審神者
>>829
カンスト特3スロ太刀盾積み6振り一回でクリア出来た記憶
8面までとにかくクリアしていけば修行道具一式手に入るので経験値は捨てる
カンスト特3スロ太刀盾積み6振り一回でクリア出来た記憶
8面までとにかくクリアしていけば修行道具一式手に入るので経験値は捨てる
834: 審神者
拡充で育ててレベル底上げしてからじゃダメなん?
835: 審神者
一個いえるのは通常マップの攻略なんて急ぐもんじゃないぞ
修行道具はイベントでももらえるし通常マップは動かないし
無理進軍するくらいならマイペースにいったほうがいいと思う
修行道具はイベントでももらえるし通常マップは動かないし
無理進軍するくらいならマイペースにいったほうがいいと思う
836: 審神者
拡充のあとは大阪城もあるしまずはレベリングしてからがいいよ
837: 審神者
7ー2初回クリア時の編成メモ見たら
鶯丸(89)と江雪一期鶴丸三日月太郎(99)で突破してた
でもこれ金刀装CPと手入れ資源0CPやってた時だから刀装は適当に金軽騎積んでたな
鶯丸(89)と江雪一期鶴丸三日月太郎(99)で突破してた
でもこれ金刀装CPと手入れ資源0CPやってた時だから刀装は適当に金軽騎積んでたな
838: 審神者
7-2突破だけなら3スロ盾ガン積みでいけるやろ
ただボスで脇6相手に陣形不利引いたら3スロだろうが
刀装全ロストで全員生存1の完敗したことがあるので注意
ただボスで脇6相手に陣形不利引いたら3スロだろうが
刀装全ロストで全員生存1の完敗したことがあるので注意
839: 審神者
7-1 7-2 7-3は90↑の3スロ特太刀特大太刀でクリアした記憶
溶けるの前提で適当に軽騎
既出だけど拡充と大阪城での底上げをお勧めする
溶けるの前提で適当に軽騎
既出だけど拡充と大阪城での底上げをお勧めする
840: 審神者
せっかく拡充と大阪城というレベリング道場があるんやし
ワイもまずは特のカンスト底上げをオススメする
カンスト特を溜めたお手紙で次々と修行出すの楽しいぞ!
7-2はカンスト鶴丸みっただ三日月いち兄に極小夜特貞ちゃん
特カンスト歌仙さんを随時入れ替えてクリアした記憶が
ほぼほぼ軽騎兵でボロボロになりつつだけどね
ワイもまずは特のカンスト底上げをオススメする
カンスト特を溜めたお手紙で次々と修行出すの楽しいぞ!
7-2はカンスト鶴丸みっただ三日月いち兄に極小夜特貞ちゃん
特カンスト歌仙さんを随時入れ替えてクリアした記憶が
ほぼほぼ軽騎兵でボロボロになりつつだけどね
841: 審神者
最初の方は3スロ特太刀特大太刀の1部隊をカンスト近くまで上げておくといろいろと便利
7-2も7-3もそれでクリアできるし何よりしばらく演練で困らない
3スロ特太刀特大太刀で1部隊作ってカンスト目指す
→5面までクリア
→特短6あげて6面クリア
→3スロ特部隊で7-4以外クリア
→7-4は短6で長距離いってクリア
→極短で1部隊作る
→極短6を50ぐらいまで頑張る
→極短上げつつ好みの子を育てる
初心者さんはいろんな子のレベル上げたくなると思うけどある程度まで固定が良い
極も初期刀を最初に極にしてももちろん良いけどそのあとはやっぱり極短部隊を勧める
極短1部隊を50ぐらいまでレベル上げれば大体のイベントが行けるようになるし
生存がきつい面は3スロ特太刀特大太刀部隊で行けばいい
7-2も7-3もそれでクリアできるし何よりしばらく演練で困らない
3スロ特太刀特大太刀で1部隊作ってカンスト目指す
→5面までクリア
→特短6あげて6面クリア
→3スロ特部隊で7-4以外クリア
→7-4は短6で長距離いってクリア
→極短で1部隊作る
→極短6を50ぐらいまで頑張る
→極短上げつつ好みの子を育てる
初心者さんはいろんな子のレベル上げたくなると思うけどある程度まで固定が良い
極も初期刀を最初に極にしてももちろん良いけどそのあとはやっぱり極短部隊を勧める
極短1部隊を50ぐらいまでレベル上げれば大体のイベントが行けるようになるし
生存がきつい面は3スロ特太刀特大太刀部隊で行けばいい
842: 審神者
みんな優しいレスありがとう
花火と拡充でひたすら育ててはいるので特カンストも何振りかはいるんだ、経験値が勿体ない気がしてカンスト連れて行ってなかったけど
アドバイス参考に試行錯誤してみる!
花火と拡充でひたすら育ててはいるので特カンストも何振りかはいるんだ、経験値が勿体ない気がしてカンスト連れて行ってなかったけど
アドバイス参考に試行錯誤してみる!
843: 審神者
7面8面を突破して早く極短刀部隊作りたいなら経験値は無視して3スロの特太刀カンストと特大太刀で頑張るよろし
844: 審神者
クリア目的なら喜んでカンスト送り出すなぁ
やっぱりお前らしかいないんだぞ!任せたな!的な
やっぱりお前らしかいないんだぞ!任せたな!的な
854: 審神者
7面突入って修行させた直後の推し・博多他短刀育成を考えるけど
戦力的に低レベ極より高レベ特太刀・大太刀がオススメ
7面は夜戦の7-4までは被ダメが大きいから突破は重力級部隊で安定する
戦力的に低レベ極より高レベ特太刀・大太刀がオススメ
7面は夜戦の7-4までは被ダメが大きいから突破は重力級部隊で安定する
873: 審神者
829だけどアドバイスのおかげで無事8-2までクリアできたよ、ありがとう
審神者レベルも100超えたしゴリラ目指して頑張るぞー
審神者レベルも100超えたしゴリラ目指して頑張るぞー
874: 審神者
>>873
はっやんい将来有望すぎるな
シンゴリまで一気に駆け上りそう
はっやんい将来有望すぎるな
シンゴリまで一気に駆け上りそう
875: 審神者
>>873
おめでとう
一気にいったなすごんい
おめでとう
一気にいったなすごんい
877: 審神者
やはり駆け上がるときは一気よな
仕事の日でもぐんぐん経験値バーの伸びる拡充ちゃんはしゃぶんい
一昨日の朝にレベルが上がってからの折かえs、、
あんなことやこんなことに満ちたさにレベ200代が終わってしまうなんて
ウッウッウッ・・・
やだやだやだやだー

仕事の日でもぐんぐん経験値バーの伸びる拡充ちゃんはしゃぶんい
一昨日の朝にレベルが上がってからの折かえs、、
あんなことやこんなことに満ちたさにレベ200代が終わってしまうなんて
ウッウッウッ・・・
やだやだやだやだー

878: 審神者
さにレベと資材が比例してねえな
881: 審神者
>>878
8月に均等に50万近く盗まれたようなんだ
気が付いたときには生活保護受給してた
依頼札手伝い札もなくなったみたい
ここのゴッリたちも気をつけてね
記憶も何も失ってしまうゾ
手遅れなんだろうけどねハハハハッ
8月に均等に50万近く盗まれたようなんだ
気が付いたときには生活保護受給してた
依頼札手伝い札もなくなったみたい
ここのゴッリたちも気をつけてね
記憶も何も失ってしまうゾ
手遅れなんだろうけどねハハハハッ
879: 審神者
爆死後に初期刀近侍にして日常の景趣にして審神者レベル隠して
新人ごっこするの昔流行ったな
新人ごっこするの昔流行ったな
880: 審神者
今だと大体のゴリラが初期刀極になってるからすぐバレそう
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1599899584/
当時は極男士の実現可能数も少なかったらカンスト太刀で回ったんだよな、懐かしい
▼トップページへ戻る
スポンサーリンク
運営アンテナ一覧
スマホに送る
刀剣乱舞-ONLINE-リンク