【シャニマス】WING編や他のコミュも改めて読み返したくなる?とっても良かった黛冬優子STEP編コミュ
![](https://gameo.jp/imassc/wp-content/uploads/sites/9/2023/10/F8tM3AnbgAAOLwx-1024x576.jpg)
自分が読みたかった物語がそのまま描かれて、ただただ冬優子に対する理解が深まった最高のSTEPだった
— だんろ (@simizudanro) October 19, 2023
冬優子STEP読んだ…泣いたわ…
シャニPマジで冬優子を見つけてくれてありがとう…本当にありがとう…!!!!— しふぉん (@sfn0315) October 19, 2023
冬優子STEP、読了。
これを読んだあと、皆さんはどのふゆのコミュを読み返しにいくでしょうか。
恐らくどれを選んでも正解です。
すばらしい仕上げでした。— ちゃんまるP
(@chanmarufarm) October 19, 2023
冬優子のSTEPを読みました(ネタバレなし)
ずっと気になっていたことだったから
最後の独白が聞けて本当に良かったふゆのために、冬優子自身のために、
アイドルになってくれてありがとう…— ぐら (@graffias_sc) October 19, 2023
冬優子STEP読み終わった
WINGに対するいい肉付けだった
『かっこいい』というのが原点にもあったことが嬉しい
— 50嵐 (@God870P) October 19, 2023
今から思い返すと特異点的なメンタルの弱さを滲ませているように見えていた冬優子WINGが、このSTEPを読んだ後だとちゃんと腑に落ちるというか、「ああ、LPはつまりWINGと地続きの話だったんだな」と納得できるようになった。見事な補完だったと思います。
— さくめり (@ehichihi) October 19, 2023
冬優子にとっての偶像が””ふゆ””であり、それを如何に己の意志と努力で永遠の偶像たらしめ続けるか、という話ですね………冬優子STEPめちゃくちゃいいじゃないか……
— 榊P (@sakakiyukino) October 19, 2023
冬優子ってふゆのことも『ふゆ』のことも客観的にというか俯瞰で見ることができるとっても賢いアイドルなんだけど(すき)その客観的に自分を見るという行為がマイコレにもS.T.E.Pにも織り込まれていてなおかつふゆちゃんが幸せで嬉しいんだよなぁ
— くっく (@cook_189) October 19, 2023
冬優子step読みました
専門学校との友人関係見てるとストレイライトであさひと愛依に出会えて本当に良かった— タカガミP (@_taka_gami_) October 19, 2023
冬優子の母、あったけぇよ 母は偉大だ
— マグネット シャニ5.5thDay1 (@hayawatan0193) October 19, 2023
冬優子の通う専門学校ってファッション関係 or デザイン関係ってことでアンサーだよね?
工学系の冬優子も見たかったけどさすがになかったか…— まち (@matiwatch) October 19, 2023
「内面」と「外面」、「本音」と「建て前」、「冬優子」と「ふゆ」、読み終わったあとで、もう一度最初から読み返したくなる小説のような、とても素敵なお話だった。
STEPを見た後でWINGやり直したら、冬優子に対する見え方がすごく変わりそう。
幸村さんの演技もすごかった!— uskP(ユースケP) (@honzouka) October 19, 2023
冬優子STEP読んだ !スカウト時からWING中から現在の冬優子までの声色の演じ分けすげ〜〜幸村さんってほんとにこういう繊細なニュアンスの演技上手くて感嘆してしまう このシーンがどの時点のって説明ほとんどないのに聞いただけですぐわかる
— キャンフ゜地 (@otakunocamp) October 19, 2023
ここでImitation Ghostの「本当の自分であれ」の旨みが増すし 今までの冬優子本質歌割りも「いつまでもそばに居るよ私の果てまでずっと」「本物だけが全てと決めたくないから」「本性がmiscastでもいい」などが皮肉だとかじゃなくてその歌詞のまま全てが本当の冬優子であることだと歌ってるの最高♩
— みや (@ROUJINchan) October 19, 2023
冬優子STEP、めっちゃ良かったね……。
あれ、冬優子にとって完全にボーイミーツガールというか、「ミラクル♡ミラージュになって欲しいミラ!」的なアレでしょ。運命じゃん。— あいくち (@aikuchi0) October 19, 2023
運営アンテナ一覧
スマホに送る