【パワプロ】左投手のシンカーってあり得るんか???

68: 名無し 2022/07/15(金) 04:25:35.99 ID:GqVmNM8P0
左のシンカーってあるんか?

73: 名無し 2022/07/15(金) 04:28:34.15 ID:qyR96IPC0
>>68
指にかけて曲げるか抜いて曲げるかの違いだからスクリュー使いは投げ分けてそう

76: 名無し 2022/07/15(金) 04:30:48.18 ID:6UjenvdTM
>>68
大野豊とカツオが有名やろ

77: 名無し 2022/07/15(金) 04:31:11.95 ID:W2s8Hw4va
>>68
そもそもスクリュー世界で最初に投げたのが右利きの投手や

82: 名無し 2022/07/15(金) 04:35:19.96 ID:GqVmNM8P0
左でシンカーとか気にしてみたこと無かったわ
シンカーとスクリュー両方投げるピッチャーいたとして球種書く人見分けられるんかいな

89: 名無し 2022/07/15(金) 04:45:09.55 ID:36SAEau70
>>82
球種なんてガバガバな世界やし差別化する事に意味はあまりないから気にしてもしゃーない

100: 名無し 2022/07/15(金) 04:53:53.48 ID:4FSuHzkUd
>>89
まあそうなんよな、亜大ツーシームの話とか考えるとバカらしくなるわ
まっすぐ、落ちる球、緩い球、でええわ

86: 名無し 2022/07/15(金) 04:41:06.13 ID:UidDdLDK0
スクリュー!
スクリュー!

91: 名無し 2022/07/15(金) 04:47:48.80 ID:NwM1yRhDd
じゃあなんでスクリューって左利き限定なんや?
パワプロにおけるシンカーとの差別化のためだけなんか?

97: 名無し 2022/07/15(金) 04:52:33.29 ID:kgu/eIL0H
>>91
左投手がスクリュー覚えて右打者を抑えられるメリットに対して
右投手がスクリュー覚えて左打者を抑えられるメリットが圧倒的に小さいからやな

引用元:


The post 【パワプロ】左投手のシンカーってあり得るんか??? first appeared on パワプロ速報.