【刀剣乱舞】鶯丸・極(きわめ)のネタバレ注意考察と審神者の反応

刀剣乱舞 鶯丸(うぐいすまる)の「極(きわめ)」のステータス・画像・台詞・手紙・考察に関する情報まとめです。 ネタバレ注意です。
極の発動条件
⇒ 刀剣乱舞 極(きわめ)の条件・やり方・方法
極 ステータス
錬結最大値
名称 | 生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鶯丸極 | 73以上 | 125 | 127 | 60 | 90 | 65 | 37以上 | 67 |
他の極太刀のステータス(以下実装順)
名称 | 生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
燭台切光忠 | 78 〜100 | 135 | 133 | 55 | 80 | 69 | 37 〜68 | 60 |
山伏国広 | 73 〜96 | 129 | 121 | 60 | 91 | 64 | 34 〜64 | 60 |
獅子王 | 62 〜91 | 119 | 128 | 63 | 91 | 60 | 33 〜60 | 71 |
髭切 | 69 〜95 | 130 | 128 | 63 | 89 | 82 | 46 〜73 | 54 |
膝丸 | 65以上 | 126 | 128 | 78 | 83 | 77 | 38以上 | 74 |
鶴丸国永 | 69以上 | 130 | 124 | 70 | 88 | 79 | 35以上 | 58 |
一期一振 | 68以上 | 129 | 128 | 57 | 97 | 68 | 37以上 | 65 |
鶯丸 | 73以上 | 125 | 127 | 60 | 90 | 65 | 37以上 | 67 |
更に乱舞Lv6を解放することで生存、打撃、統率、起動、衝力、偵察の最大値が1上昇
おーぷん2chの反応
65: 審神者
「旅先には何もなかった」
ああつまりそういう…あるのは本丸だということですか…
ああつまりそういう…あるのは本丸だということですか…
68: 審神者
うぐが赤いってことは…
じゃあ大包平は緑になるの?
じゃあ大包平は緑になるの?
69: 審神者
鶯丸赤くなるのか
71: 審神者
鶯丸と同じ空を見上げたことがあったのかワイ…
自分のことに自信がなかったから自分のことをあまり語らなかったのかね
大包平に重なる部分もあったらしいし
自分のことに自信がなかったから自分のことをあまり語らなかったのかね
大包平に重なる部分もあったらしいし
72: 審神者
>>71
うぐううううううう
うぐううううううう
74: 審神者
>>71
ちょっと切ないお守り台詞を思い出す
ちょっと切ないお守り台詞を思い出す
131: 審神者
>>71
3通目めっちゃエモいな…
3通目めっちゃエモいな…
73: 審神者
一通目が驚きの短さ
えっこれで全文?途中じゃないよね??
えっこれで全文?途中じゃないよね??
75: 審神者
極てもポンポンあってよかった
76: 審神者
鶯丸がふくれで評価されてなかったっていうのは風説らしいけどね
実際はちゃんと評価されてたとか
実際はちゃんと評価されてたとか
77: 審神者
これもしかして大包平が緑になるフラグなのか?
78: 審神者
これは色んな意味で大包平の極が楽しみになるなあ
しかし大包平極はドージギリが来ないと実装されないような気がしなくもない…いつだよ…
しかし大包平極はドージギリが来ないと実装されないような気がしなくもない…いつだよ…
79: 審神者
もしかしてまんばちゃんが極めてからちょぎが来たのと同じで、大包平が極めてから童子切来る可能性ある?
83: 審神者
>>79
長義は元々はまんばの修業前に来るはずだったようだが
聚楽第の開発が遅れたからな
長義は元々はまんばの修業前に来るはずだったようだが
聚楽第の開発が遅れたからな
86: 審神者
>>83
>>84
そうなんだ、じゃあ逆かな
ありがとう
>>84
そうなんだ、じゃあ逆かな
ありがとう
80: 審神者
大包平は赤成分多めでいて欲しい気もする
鶯丸の修行のお願い先にここ見てから聞いてもクスッてなった
鶯丸の修行のお願い先にここ見てから聞いてもクスッてなった
81: 審神者
台詞でめちゃくちゃお茶を推してくるww
やはり茶畑にも修行に行っていたのでは?
やはり茶畑にも修行に行っていたのでは?
82: 審神者
聚楽第は延期したからなあ
遅れなかったらちょぎの方が先じゃなかったっけ?
遅れなかったらちょぎの方が先じゃなかったっけ?
84: 審神者
本来のタイミングなら聚楽第→すぐ修行だったね
90: 審神者
内番馬当番すごい好き(wikiには組み合わせ含めて報告予定)
修行しておにぎりの具が増えてる
修行しておにぎりの具が増えてる
91: 審神者
>>90
人参入りwwwwwwww
人参入りwwwwwwww
92: 審神者
おにぎりは食わせつづけるのかw
>>90
>>90
93: 審神者
食らえとか馬めとかw
おにぎりぺっされたの地味にむっとしてたんか?
おにぎりぺっされたの地味にむっとしてたんか?
94: 審神者
またぺってされるに水100
95: 審神者
その冷却水を使って馬に飲み込ませるのかと思った
97: 審神者
内番での仕事やれてない感加速してるやないかい!
98: 審神者
とうとう茶ァしばきはじめたか
101: 審神者
きわうぐの戦闘中セリフ結構好きだ
開戦の口上が長すぎて他の部隊員に掻き消されてるけどまぁそれも良し
開戦の口上が長すぎて他の部隊員に掻き消されてるけどまぁそれも良し
102: 審神者
戦闘台詞軒並み元気になって精神的にも安定してるんだろうな
古いこと以外に価値を見出せることに喜んでいるっぽいし
連結でも強くなって嬉しそう
古いこと以外に価値を見出せることに喜んでいるっぽいし
連結でも強くなって嬉しそう
106: 審神者
なんだろう極になるとタメ口になる子が多いな?
107: 審神者
気安くほらよと言ってくれたり
体長任命で気品高く微力を尽くそうと言ってくれたり…
茶畑の沼底が見えん
体長任命で気品高く微力を尽くそうと言ってくれたり…
茶畑の沼底が見えん
108: 審神者
お願いして旅に出ておきながらなw
110: 審神者
鶯丸極の手合わせ台詞のつもりだったのに特殊だった
111: 審神者
大包平と対等にいく感じになったのか
113: 審神者
>>112
すっっこ!!
記念ボイスどれも良いな
落ち込んだ時に聴きたくなる優しさ
すっっこ!!
記念ボイスどれも良いな
落ち込んだ時に聴きたくなる優しさ
115: 審神者
>>112
おめでとう の言い方柔らかくてホントにすこ
個人的には1周年と2周年の認めてくれてる感がいい
おめでとう の言い方柔らかくてホントにすこ
個人的には1周年と2周年の認めてくれてる感がいい
114: 審神者
これは大包平アーマーが緑色になるということかね
117: 審神者
>>114
古備前のニコイチ感すこやからそうなったら嬉しいな
古備前のニコイチ感すこやからそうなったら嬉しいな
118: 審神者
古備前のカラーが黒赤っぽいからどうなんやろうか
ここで厳島友成とか古備前刀の実装をですね……
ここで厳島友成とか古備前刀の実装をですね……
119: 審神者
この分だと大包平に緑要素が増える?と思ったけど今後古備前追加される可能性もあるのか
来るとしたらどこら辺が来るのかな
来るとしたらどこら辺が来るのかな
120: 審神者
古備前追加されるなら黒と黄色のカラーリングがいいな
黒い豚カレー好きなんだ
黒い豚カレー好きなんだ
121: 審神者
まさか江雪が初期レア太刀極のトリになるとはなー
122: 審神者
争い嫌いすぎて順番決めで 私 は 最 後 で …みたいに譲ったのかな
125: 審神者
極増えるのは嬉しいけどどんどんレベリングが追い付かなくなる
出陣しながら出陣したい
出陣しながら出陣したい
126: 審神者
古備前なら信房の十万束が来たら嬉しい
127: 審神者
出陣しながら出陣といえば
別部隊出陣はできないけど
遠征の経験値上がったのが近いかな
遠征回してるだけで結構上がるようになったので助かる
別部隊出陣はできないけど
遠征の経験値上がったのが近いかな
遠征回してるだけで結構上がるようになったので助かる
143: 審神者
かわいいかよ…
146: 審神者
鶯も大包平もこじらせてるけどこじらせ方がなんか健全というか等身大って感じで好き
悩みと挫折に気づいたが故の成長で正統派進化感ある
悩みと挫折に気づいたが故の成長で正統派進化感ある
147: 審神者
手紙の間にどれくらいの期間があったのか気になる
一通目から三通目の変化は本気も本音も出すのは好きじゃない感が出ててとても好き
一通目から三通目の変化は本気も本音も出すのは好きじゃない感が出ててとても好き
148: 審神者
口上長すぎて1倍でも何いってるかわからんけど好き
チャアに言及すること増えたね
チャアに言及すること増えたね
151: 審神者
俺にも俺を大事にしてくれる主人がいるからな
でうぐぴ、、ってなった
これからもずっと大事にしていくよいつもありがとう
でうぐぴ、、ってなった
これからもずっと大事にしていくよいつもありがとう
155: 審神者
本丸で過ごしていくうちに自信がついてきて修行へ行く決心が出来て自分を見つめ直して自信の裏付けを得て主の元へ帰る
なんかちょっとびっくりするくらい正統派進化やな鶯丸
すこ
なんかちょっとびっくりするくらい正統派進化やな鶯丸
すこ
156: 審神者
うぐちゃん落ち着いてるし穏やかだから全然わからなかったけど、古さしか評価するところがないことを気にしてたんだね…
お手紙1通目は淡泊なのに日に日に感情が混じってきてエモエモだよ最高だようぐちゃん
万事屋でお茶出してもらえて嬉しそうだしことあるごとにチャアチャア言うし放置ボイスなんなの最高だよ
ずっと茶畑民としてせっせと茶葉を栽培してきて良かった
お手紙1通目は淡泊なのに日に日に感情が混じってきてエモエモだよ最高だようぐちゃん
万事屋でお茶出してもらえて嬉しそうだしことあるごとにチャアチャア言うし放置ボイスなんなの最高だよ
ずっと茶畑民としてせっせと茶葉を栽培してきて良かった
161: 審神者
鶯丸が正統派進化系なら大包平もその方向がいいな
古備前は健やかが似合う
古備前は健やかが似合う
165: 審神者
自分の読解力が無いばかりに鶯の手紙3枚目の
ここに在る~が出てきたのとその下りがよくわからん
古い以外評価がないが現存している=現存つまり在ることが評価
評価を気にする面があったことに気づいて(今現在)在ることの評価と
在ったときに見た審神者との穏やかな空を思い出して他人の評価を気にする面に寛容になれた(=悩みを断ち切れた)という意味なんだろうか
ここに在る~が出てきたのとその下りがよくわからん
古い以外評価がないが現存している=現存つまり在ることが評価
評価を気にする面があったことに気づいて(今現在)在ることの評価と
在ったときに見た審神者との穏やかな空を思い出して他人の評価を気にする面に寛容になれた(=悩みを断ち切れた)という意味なんだろうか
167: 審神者
>>165
実戦での誉れもなく美しさもない
だが古くからずっとここに在るためそれを評価された
だから刀剣男士として顕現して主と共に空を見上げることができた
鶯丸極は自分の「古い」という評価を
それが生んだ結果から前向きにとらえられるようになったんじゃないかな?
うぐが古いのは何百年以上も大切に扱われたためだし主も大切に扱うよって言いたい
実戦での誉れもなく美しさもない
だが古くからずっとここに在るためそれを評価された
だから刀剣男士として顕現して主と共に空を見上げることができた
鶯丸極は自分の「古い」という評価を
それが生んだ結果から前向きにとらえられるようになったんじゃないかな?
うぐが古いのは何百年以上も大切に扱われたためだし主も大切に扱うよって言いたい
169: 審神者
>>167
おお、すごいな…
なんかわからんけど、とにかく敵をぶち殺してくれてありがとう! これからもよろしくね!
で片付けて、ウチの鶯丸が実際に帰ってきたらまた考えようって思ってた
おお、すごいな…
なんかわからんけど、とにかく敵をぶち殺してくれてありがとう! これからもよろしくね!
で片付けて、ウチの鶯丸が実際に帰ってきたらまた考えようって思ってた
171: 審神者
>>167
修行につれて古い以外に評価を得られなかった刀であり他者の評価を気にする点に気づかされたが
古くからここに在ることで得られたものもありそれが審神者と空を見上げたこと・広く穏やかに感じられたことだった
旅先には何もない=本丸にこそ得られるものや存在価値があるから帰還するということかな
ありがとう
また一つ解釈が深まった気がする
修行につれて古い以外に評価を得られなかった刀であり他者の評価を気にする点に気づかされたが
古くからここに在ることで得られたものもありそれが審神者と空を見上げたこと・広く穏やかに感じられたことだった
旅先には何もない=本丸にこそ得られるものや存在価値があるから帰還するということかな
ありがとう
また一つ解釈が深まった気がする
170: 審神者
うぐ…そんなひっそり拗らせてたのか…
172: 審神者
鶯丸お前ってやつは…………
ひええ沼の底が見えない深くなるばかりだあああああ
ひええ沼の底が見えない深くなるばかりだあああああ
173: 審神者
「旅先には何もない」は旅先に自分を変える劇的な何かがあったわけではなく
旅をすることで自分のコンプレックスや大切にすべきものが分かったっていう
ことでもあるかなと思った
旅をすることで自分のコンプレックスや大切にすべきものが分かったっていう
ことでもあるかなと思った
174: 審神者
青い鳥の童話みたいだな
幸せの青い鳥を探して歩いて見つからずに失意のまま家に帰ったら実は家にいたってやつ
幸せの青い鳥を探して歩いて見つからずに失意のまま家に帰ったら実は家にいたってやつ
175: 審神者
なんというか青い鳥であることよ
177: 審神者
特時代は拗らせてた事も自覚してなかったんだなあ
お守りとかちょこちょ自己評価評価低い台詞はあったけれど
ログボ台詞は自分に向けてでもあったんだろうか
うぐ隊長にしていっぱい連れまわそう
お守りとかちょこちょ自己評価評価低い台詞はあったけれど
ログボ台詞は自分に向けてでもあったんだろうか
うぐ隊長にしていっぱい連れまわそう
178: 審神者
おうち(本丸)で待ってるのは
幸せの主(ゴッリ)と赤い蝶(オオカネヒラー)か
幸せの主(ゴッリ)と赤い蝶(オオカネヒラー)か
179: 審神者
修行を経て成長したり答えを得た子を見てると
ますます極ver.のログボが欲しくなる
難しいのは百も承知だけど
うちの本丸に居る子の声が聞きたい(一振り教)
ますます極ver.のログボが欲しくなる
難しいのは百も承知だけど
うちの本丸に居る子の声が聞きたい(一振り教)
180: 審神者
極のログボほしいね
初期実装全員の極でるころには実装してほしいな
初期実装全員の極でるころには実装してほしいな
247: 審神者
鶯丸修行手紙があんまりにも簡潔で発狂して他の男士で読み返してる
やっぱ男士のお手紙は幻覚剤として有効すぎて助かる
鶯丸はストーキングでついてくと邪魔になりそうだけど
様子見するのは許されそうで許されない絶妙なタイミングで楽しい
みんな幸せになってほしい
やっぱ男士のお手紙は幻覚剤として有効すぎて助かる
鶯丸はストーキングでついてくと邪魔になりそうだけど
様子見するのは許されそうで許されない絶妙なタイミングで楽しい
みんな幸せになってほしい
258: 審神者
鶯丸の手紙一通目読んで爆笑してノリで鳩買ったら三通目読んで泣いてしまった
なにこの情緒のジェットコースター
なにこの情緒のジェットコースター
313: 審神者
鶯丸の手紙3通目読んであの台詞がここに来るのかーーって感動してるんだけど結局どこに行ったか分からないから
万屋のビジホに連泊しつつ近辺の喫茶店巡りしてても鶯丸ならおかしくないという印象が…どうしても先に…
万屋のビジホに連泊しつつ近辺の喫茶店巡りしてても鶯丸ならおかしくないという印象が…どうしても先に…
323: 審神者
うぐの手紙3枚目読んだけど
ワイはいつ空を見上げたのかと思ったが
もしかしておそらきれい
ワイはいつ空を見上げたのかと思ったが
もしかしておそらきれい
326: 審神者
>>323
涙出てきた
別の意味で
涙出てきた
別の意味で
328: 審神者
>>323
否定できないのが悲しい
否定できないのが悲しい
329: 審神者
>>323
誰もが心当たりあるはず(だと言って!!)
誰もが心当たりあるはず(だと言って!!)
331: 審神者
>>323
(w/?・)主がまたバカやってるなって
(w/?・)主がまたバカやってるなって
324: 審神者
【悲報】おそらきれいさん、降臨させられてしまう
325: 審神者
色々と台無しで大草原
327: 審神者
次の鍛刀CPの予言かな
330: 審神者
ここで心当たりないよ!と空気読まない登場をしたかったが
心当たりがありすぎるから断念した
心当たりがありすぎるから断念した
332: 審神者
資源も札も使い果たした主が呆然自失のままおそらきれいしてる隣で
鶯丸が(主と共に見上げる空は広く穏やかだなぁ)とか考えてるのか
草
鶯丸が(主と共に見上げる空は広く穏やかだなぁ)とか考えてるのか
草
333: 審神者
同じ空見てるのにこんなにも見え方が違うんだね…
って黄昏たい
って黄昏たい
334: 審神者
おそらがきれいなのは涙をこぼさないために上をむいてその溜まった涙に光が乱反射してきれいなんだと思ってた
335: 審神者
それは涙じゃない!
心の汗だ!!
心の汗だ!!
336: 審神者
ワイお空見上げる系じゃなくて床の上転げまわり系だからなぁ
337: 審神者
いまつるちゃん由来じゃないんか
398: 審神者
うぐ帰ってきたんだけど梅と鶯の背景にしといて良かった近侍曲にもハマってるし
腕の梅模様と胸元の飾りかわいいねこれ
それにしてもチャアの発音がまんまチャアで吹いたり
索敵台詞のやる気マシマシなとことか戦闘開始の口上長すぎ問題とか
真剣必殺までチャアだよとか色々あるけど
放置台詞聞いていいお茶用意してちゃんと大事にするからねと思いました
腕の梅模様と胸元の飾りかわいいねこれ
それにしてもチャアの発音がまんまチャアで吹いたり
索敵台詞のやる気マシマシなとことか戦闘開始の口上長すぎ問題とか
真剣必殺までチャアだよとか色々あるけど
放置台詞聞いていいお茶用意してちゃんと大事にするからねと思いました
403: 審神者
>>398
わかる
うちもさっきうぐ帰ってきた
めっちゃ綺麗で大事にしようと思った
雲くんもカンストさせたから残りはうぐと極短ちゃんで回るつもり
未だ極短ちゃんが全員カンストしてないから助かると同時にめっちゃ頼りになる
ちょっと前までは惰性でやってだけど最近めちゃくちゃ楽しい
生きてて楽しい
わかる
うちもさっきうぐ帰ってきた
めっちゃ綺麗で大事にしようと思った
雲くんもカンストさせたから残りはうぐと極短ちゃんで回るつもり
未だ極短ちゃんが全員カンストしてないから助かると同時にめっちゃ頼りになる
ちょっと前までは惰性でやってだけど最近めちゃくちゃ楽しい
生きてて楽しい
404: 審神者
極鶯の戦闘絵綺麗で好き
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1613393929/
極の条件
⇒ 刀剣乱舞 極(きわめ)の条件・やり方・方法が公開
ランクアップレベルは極追加時に随時更新
⇒ 「特」「極」ランクアップレベル一覧
スポンサーリンク
運営アンテナ一覧
スマホに送る
刀剣乱舞-ONLINE-リンク