【シャニマス】地元民は嬉しいが離れていると行くまでが大変……ライブ会場は関東と地方のどっちがいいのか

43: 名無しさん 25/06/14(土)12:56:13
5000はやはり狭すぎた

 

46: 名無しさん 25/06/14(土)12:57:18
今回埋まるかわからんのは青森だけど青森に関しては人数より立地の問題だろうから2ユニットでも8000くらいはどこも用意してほしい

 

47: 名無しさん 25/06/14(土)12:57:39
福岡が1万だっけ
アクセスいいし箱でかいしでかなりの当たり会場だわ

 

53: 名無しさん 25/06/14(土)13:02:16
>>47
福岡は都市の横に空港あるのがデカいよね

 

51: 名無しさん 25/06/14(土)13:00:17
地方だと丁度いい箱自体が無いんよ

 

52: 名無しさん 25/06/14(土)13:00:43
円環青森どこの人に聞いても交通が…って話になる

 

56: 名無しさん 25/06/14(土)13:03:02
青森まだどう行くか悩んでる…
いっそ自分で車運転した方が早そうなんだけど行きは良くても帰りが気持ち的に面倒なんだよな

 

57: 名無しさん 25/06/14(土)13:04:11
正直ツアー自体あんまり嬉しくない
全部関東ならなぁ

 

59: 名無しさん 25/06/14(土)13:05:45
>>57
地方民をナチュラルに無視するな

 

60: 名無しさん 25/06/14(土)13:07:00
地方でやるのは別にいいけど両日行けるキャパをください

 

62: 名無しさん 25/06/14(土)13:07:36
上海より遠い青森!

 

64: 名無しさん 25/06/14(土)13:08:39
そいや今回が東北行くのは初なのか
今までツアーでも西の方ばっかりだったし

 

65: 名無しさん 25/06/14(土)13:10:46
埼玉より上の本州は初では?
札幌とかでは一回あったけど

 

67: 名無しさん 25/06/14(土)13:14:29
地方でデカいイベントやるのスタッフ不足で大変なんだよな

 

70: 名無しさん 25/06/14(土)13:15:35
>>67
スタッフもそうだけど機材もな…


 

72: 名無しさん 25/06/14(土)13:18:01
シャニで一番田舎の出身なのは凛世かな

 

75: 名無しさん 25/06/14(土)13:19:59
>>72
咲耶さんでございます…

 

77: 名無しさん 25/06/14(土)13:20:29
山口の山陰もなかなか

 

73: 名無しさん 25/06/14(土)13:18:02
地方でイベント有ったとしても東京からだと行きやすいしな
地方から地方への移動が一番面倒臭い…

 

74: 名無しさん 25/06/14(土)13:19:08
九州から青森行くのはかなり大変そう

 

76: 名無しさん 25/06/14(土)13:20:10
>>74
九州のどこかによる
っていうか九州でひとまとめにされる事多いけど場所によってクソほど事情変わるからな

 

79: 名無しさん 25/06/14(土)13:20:47
宮崎「正直何を言われても仕方ないと思っている」

 

84: 名無しさん 25/06/14(土)13:22:18
お財布考慮しなきゃ空港さえあれば何でもええ

 

87: 名無しさん 25/06/14(土)13:23:14
>>84
地方空港を舐めてはいけないよ
空港からどこにも行けねえ!!!

 

引用元: https://www.2chan.net